忍者ブログ

佐藤桃子のブログ

ダンデライオン・チョコレート鎌倉に日本3号店をオープン豆選別からチョコレートまでを手作業で

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ダンデライオン・チョコレート鎌倉に日本3号店をオープン豆選別からチョコレートまでを手作業で

米・サンフランシスコ発「ダンデライオンチョコレート」が、2017年2月に神奈川・鎌倉に日本3号店となる新店舗をオープンする。ダンデライオンチョコレートとは?ダンデライオン・チョコレート鎌倉に日本3号店をオープン、豆選別からチョコレートまでを手作業で|写真1チョコレートバーダンデライオン・チョコレートは、カカオ豆からチョコレートになるまでを一貫して行う、Bean to Barならではの味わいを体感できるチョコレートブランド。カカオ豆の選別や焙煎にまでこだわるところが特徴だ。季節によって味が変化する「チョコレートバー」や、コクのあるイタリブランドイヤリングコピーア風の「飲むチョコレート」、シングルオリジンチョコレートを使った3種の「ブラウニー」など、さまざまな形でチョコレートの魅力を提案している。ダンデライオン鎌倉店オープンダンデライオン・チョコレート鎌倉に日本3号店をオープン、豆選別からチョコレートまでを手作業で|写真9©Masaki Katoダンデライオン鎌倉店は、蔵前の本店で丁寧に作られたチョコレートバーなどを購入できるほか、チョコレートを使用したドリンクや焼き菓子をその場で味わうこともできる。鎌倉駅から徒歩1分という立地で、地元の人のみならず、観光客も訪れやすい。鎌倉店限定の商品も展開される予定だ。ダンデライオン蔵前店「ファクトリー&カフェ蔵前」ダンデライオン・チョコレート鎌倉に日本3号店をオープン、豆選別からチョコレートまでを手作業で|写真3ヨーロピアンホットチョコレート 530円+税また、ダンデライオン・チョコレートの本店では、チョコレートの製造を間近で見ながら、サンフランシスコ本店の味を再現したチョコレートドリンクやスイーツを味わうことができる。

さらに、チョコレートづくりを体験できるワークショップや、工程をじっくり見ることができるファクトリーツアーも開催されている。チョコグッチ財布コピーを購入するだけでなく、作ることもできるショップなので、チョコ好きには見逃せないお店だ。【詳細】
■ダンデライオン・チョコレート 鎌倉店オープン
オープン日:2017年2月
住所: 神奈川県鎌倉市御成町12-32
営業時間:8:00~20:00(L.O.19:30)
席数:30席

■ダンデライオン・チョコレート[ファクトリー カフェ蔵前]
住所:東京都台東区蔵前4-14-6
TEL:03-5833-7270
営業時間:10:00~20:00 (L.O. 19:30)
カフェ席数:70席

■伊勢外宮前うみやまあひだミュゼ店
住所:三重県伊勢市本町20-24
TEL:0596-63-6631
営業時間:10:00~17:00 (季節により変動)
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R